うちのワンコ「ファルちゃん」が17歳になりました\(^o^)/

ワンコと一緒

Contents

うちのワンコ「ファルちゃん」が17歳になりました\(^o^)/

さて、私ごとではございますが

うちのファルちゃん、ミニチュアダックスとパピヨンのミクス犬(通称パタさんが)6月6日で17歳を迎えることができました

そのファルちゃんが、誕生日の二ヶ月ほど前だったでしょうか、一時は下痢や嘔吐を繰り返し、しばらくの間は寝たきりで何も食べなくなり

私のほうが死んでしまうかと思うくらい心配で心配で何も喉を通らず、みんなでつらい日々を過ごしていましたが

お医者さんの診察、本人の生きるという力のおかげで無事に復活をしてくれました

本当に生きた心地がしませんでしたよ・・・

老犬の体調不良はよく有ることかもしれませんが、今回は不注意によるものだったのです

何が原因だったのか

一応ワンコと暮らしている方の為に共有できればと思い記します

何だそんな事かと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、私もそんな事位分かってると思っていた一員ですので念には念を・・・

ある日突然のことでした、前日の夜に散歩をして、翌朝も食欲も元気も有り、便も普通に良い状態で出ていたので何も考えず普通に出勤しました

そして帰って来たときのことです・・・

部屋中に吐いた跡や下痢の跡だらけだったのです・・・

それなのに健気に「おかえり!おかえり!待ってたよ!」とよろよろしながら歩いて来ます(T_T)

私はびっくりして大急ぎで抱き上げ、「可哀想にどうしたの?大丈夫?一人にしてごめんね・・・」と言いながら抱きしめていました

今思い出しても涙が出てきます、老犬なので正直その時死んでしまうのではないか・・・と

大急ぎで病院へ行き、早速診察をして頂き、血液検査他、細密に調べて頂きます

検査の結果、ウィルス等は検出されずとりあえず一安心だったのですが、胃腸炎を起こしているとのことでした

それでは原因は何か?ということになります

何か変わったものを食べさせましたか?と聞かれ、特段変わったものを食べさせた覚えもなく困っていたのですが

よくよく考えてみると、夜の散歩中にやらたと「クンクン」匂いをかいでいましたが、いつも「クンクン」するのが好きなので特に気にはしていませんでした

しかし今思えばその日は少し草むらの奥の方で「クンクン」しており、尚且つラーメンの様な匂いがしていたのを思い出しました

もしかしてその時・・・そうです、多分それだったのです

その後点滴の為しばらく通院し、様子を見ながら・・・少しずつ飲み薬に変更し・・・少しずつ少しずつ回復していきました

老犬のため治るまでに本当に長い時間がかかりましたが、元気になってくれて本当に良かったです!

夜の散歩は本当に本当に要注意です!見てるつもりでしたが一瞬のうちにペロッとやってしまったのでしょう・・・常に気をつけているつもりでしたが・・・親として失格です、後悔してもしきれないことになるとこでした、常に一挙手一投足を見てあげないとだめですね

散歩道には危険がいっぱいだと言うことを改めて認識したしだいです

悪意のある置き餌

以前にもこんなことが有りました、その時は見ていたので何を逃れましたが

川沿いの散歩道を歩いていた時の事です、ワンコがまだ若い頃、パクっと何かを口にしたので慌てて口に手をいれたところ、真っ青になった鶏肉でした、家に持ち帰り仲間に調べてもらったところ、農薬が塗り込まれていました、もしそのまま飲み込んでいたら・・・

どこのどいつか分かりませんが、犬や猫を嫌がり殺そうとするバカが居るらしいのです、一時そこら辺に住んでいた野良猫ちゃんたちが何かを食べて死んでしまったという話を聞いていたので、多分これだったんだと思いました

陰険で卑怯でどうしようもないクソ野郎ですよまったく、そんな奴らは良い死に方しないよね、本当に頭にきます

こんな事もありましたので皆さん気をつけて下さいね!

ん?うちのワンコは落ちてるものを食べたりしないから大丈夫?

そう、そうなんですよ、そりゃ分かってます(笑)でもね万が一が有るんですよ、そのたった一回で大変なことになってしまうことが有るかもしれません

クンクンが好きなワンコちゃんは特に気をつけてあげてくださいね(^o^)

タイトルとURLをコピーしました